西日本委員会
2009.06.11
HOTTA建材共同配送
住宅用の建材の配送で画期的な配送システムを提供している物流企業の京都営業所
を見学させてもらいました。
住宅の建築は、工期に合わせて何度か建材を配送します。タイミングはもちろんですが、
数量間違いや欠品、破損は工期に影響を与える項目となります。
住宅の建築は、工期に合わせて何度か建材を配送します。タイミングはもちろんですが、
数量間違いや欠品、破損は工期に影響を与える項目となります。
HOTTA殿は、独自のコンピューターシステムを使用してハウスベンダーの納入情報、
物流センターの在庫情報、工事現場の庭先条件などを管理して、少ない女性オペレータ
で工期管理にあわせて配送計画を立てることが可能です。あと30分で配達可能などの
アナウンスなど。
物流最後の納品については、受入の立会いなどが少ない現場状況で、建材を配達現場を写真で
映像を残し、配達証明の形までデーターベース管理をしています。
配達現場から発信されるので、運行配達予定管理までできて優れものです。
これは、カメラ付き携帯電話とメールを情報端末としてシステム化しています。
建材の共同配送はシステム化としては非常に難しい分野でありますが、ニッチな部分に高品位な
サービスを提供して顧客様の信頼を勝ち得ていました。
![]() |
![]() |
![]() |
配送システムデモ | 倉庫内オペレーション見学 | 集合記念撮影 |